着物でHachijo
もっと自由にもっと楽に着よう
着物を着たい!でもひとりじゃ照れる、勇気がいる。そうだ、みんなで着よう!
HOME 漢字で探す伝統色 民族芸能と着物 気軽に着物を着る方法 2008初詣も着物で 島暮し&Photo プロフィール
伝統色の色目の比較 コレクション 妊婦も楽に着物! 黒八丈ができるまで きものの本 ブログ

 ★着物で
       Hachijo


 2008初詣も着物で
            ★


今年は正月の二日に、いつもの優婆夷宝明神社に初詣。

元旦は、みんな遅くまで起きていたのでしょう。
みんなが着物を着に我が家に集まったのは午後。

神社に着いた時には、陽が暮れかかっていました(^^

それでも、やはり初詣は着物を着て、家族で行きたいのです。


2007浴衣・アンティーク夏着物
成人式・振袖・飾り結び帯・髪飾り
「花嫁衣裳と黒留袖」
小さな祭り
「お正月着物SNAP集」
 

「浴衣SNAP」
           
「第1回着物でHachijo」
  
 まずはみんなで
  



私は、新春の気持ちを、薄い石竹色の着物(039. 正絹袷着物)に、ねじ梅文の薄手の袋帯(014. ねじ梅文袋帯を角だし風に結びました。
比較的新し目のアンティーク。

次女は、楓柄の綸子着物。大きな柄行きがまさにアンティーク着物。

長女は、木賊色の色無地、細かい葉っぱの地紋がかわいく浮き上がっているものです。


[PR] 着物 machi:アンティーク モダンな和
 次女のアンティーク着物写真





この着物は、アンティーク着物を集めだし、7番目に入手したものです。(007. 大きな楓正絹綸子着物


次女本人が気に入って、ヤフオクで確か6,500円程だったと思います。

大正ロマン風な大胆な柄行がなんとも言えません。


帯は素材用アンティーク16点、500円で落札したものの中から選びました。


着物のシャープさが淡いオレンジがかったピンクの帯を締める事で優しい感じになりました。

だらり帯も、時にはいいですね。

風が強い日だったので、流れてしまいましたが・・・

UP
[PR] リサイクルきもの天陽:格安のリサイクル着物から振袖まで!
 長女のアンティーク着物写真


 





長女が着ている着物は、500円の木賊(とくさ)色無地のアンティーク着物です。

松嶋菜々子のお茶のCMの着物があまりに美しかったので、ヤフオクで探しましたが、あれほど深い緑色の着物はユーズドでは無理でした。 

でも、満足しています。

帯は、この長女のお宮参りの時に、私が母に買ってもらった袋帯です。( 034. 鳳凰橘古典柄袋帯

そして、孫娘が着ている着物は、長男が1歳の時に着たものです。

こんな風にして、受け継がれる着物というものに、あらためて息の長さ・強さを感じます。


[PR]帯結びや着物の着付けの本のページ

2008初詣-SNAP写真


孫が着ている着物を、1歳「1升餅」の儀式に着た長男もこんなに大きくなって・・・男物の着物を探したのですが、アンティークやユーズドの着物では背丈がてんで間に合いません。
やはりお正月は着物がうれしいですね。
UP
                        [PR] キモノカフェ:楽しみながら着物を着こなそう!
      2007浴衣・アンティーク夏着物
成人式・振袖・飾り結び帯・髪飾り
「花嫁衣裳と黒留袖」
小さな祭り
「お正月着物SNAP集」
 

「浴衣SNAP」
           
「第1回着物でHachijo」

[PR]天然石とオリジナルシルバーアクセサリージュエリーショップ「デザート・ローズ」個性的・繊細オーダーも可
UP
Copyright (C) 2004-2008 Incoco. All Rights Reserved.   |  HOME |  漢字で探す伝統色  |  民族芸能と着物  |  気軽に着物を着る方法  |
 |
 
新着コレクション  |  コレクション | 黒八丈ができるまで 着物でHachijo  |
妊婦も楽に着物!  |  blog   |  島暮し&Photo きものの本 プロフィール
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送