着物でHachijo
もっと自由にもっと楽に着よう
着物を着たい!でもひとりじゃ照れる、勇気がいる。そうだ、みんなで着よう!
HOME 漢字で探す伝統色 民族芸能と着物 気軽に着物を着る方法 着物でHachijo 島暮し&Photo プロフィール
伝統色の色目の比較 コレクション 妊婦も楽に着物! 黒八丈ができるまで きものの本 blog
 

 ★着物で
       Hachijo


  成人式と振袖  ★


   2006/01/05 次女の成人式 
  2004/01/05 長女の成人式 
  2005/12   振袖(新着)   
 
      島は1/5のため一足早い成人式、2年前と今年の次女の模様です。我が家は全て手作りっぽいです。           
  
長女の成人式 2004/01/05

一番最初に手に入れたアンティーク着物でした。
「着用不可」になっていましたが、黒と黄色の大胆な矢羽根模様は絶対に珍しい!と思いました。娘の気持そっちのけ(^^

でも、柄の珍しさ、かわいさに、もし着用が無理だったら部屋に飾ろう!と覚悟を決めて、他の方達と競り合う力が湧いてきました。
新品を購入するには、はるかに安くても、私にはちょっと予算がはる値段でしたが、見事落札できました。

落札してから、出品者さんに「娘の成人式にと思うのですがどうでしょう?」とたずねると、「今のものには無い斬新な柄ですから、きっと人目をひくと思いますよ。」と。

今になって思えば、やはり振袖を着せてあげれば良かったとも思うけど、アンティーク着物の柄の美しさにはまりまくっていましたから。
でも、この色、柄は本当に引き立っていました。

    

<その他あれこれ話>

さーて、同じ着物でも帯の色、半襟の合わせ方、メークの仕方、髪型でずいぶん印象が変わるものですね。

長女は、黒の帯で、こんな遊んだ着合わせも試していましたよ。→

私はこれもおもしろいと思いましたが、本人は清楚な方を選んだようです。

長襦袢も、こんなアンティークの袖の長さのものはなかなか手に入らないので、振袖用の長襦袢をこれもヤフオクで求め、袖丈を縫い直しました。

履物は、こっぽりを探しましたが、高くて手が出ません。
螺鈿が施された高めの下駄を購入しました。



そして、手提げは長女が500円で購入したピカピカの飾りが付いたタンクトップを壊して、私がバックにしてしまいました。


髪飾りは黄八丈の糸を三つ編みにしてリボンにしました。





UP
 次女の成人式 2006/01/05

昨年はこれぞという、アンティークの晴れ着に出会わなかったため、次女本人に探してみてもらいました。

次女が探したものは、この振袖。
材質がポリエステルというのはちょっと気になりましたが、古典調で、なにより次女に「似合いそう!」

新品で、8点一式というものをヤフオクで求めました。


  

<その他あれこれ話>

  一式揃いのため、あまりあれこれ悩む事はありませんでしたが、帯揚げを花のように飾る事と、思いのほか帯の長さが短かったため、華やかさを出すのに一苦労。

私は「book」ページでも紹介している、帯結び・飾り結び205コレクション―結びたい帯結びが絶対見つかる! TODAYムック」を参考に、帯締めなど手持ちのものを利用して、派手さを出したつもりです。

この本は飾り結びの種類が多いので、本当に助かりました。

バッグがあまりおばさんぽかったので、これも地元の福祉バザーで300円で求めたビーズのバッグを合わせました。



髪飾りは、上京したおりに見つけたコサージュに、娘がテグスで作ったパール(もちろんにせもの)をあしらい、けっこうかわいらしくできあがっていました。
髪型もショートのため、その日の朝カーラーで巻いて、ボリュームを出しただけ。
   


                        


 UP
 振袖(新着)

<ここは番外編>

最近、私がほれ込んで生地を購入。誂えた振袖です。
「上代780,000円の手染め」値段に惚れたわけではありませんが、仕立代含めても90,000円かかりませんでした。

アンティークではありませんが、こんな美しい良い着物にも出会えたり、ヤフーオークションはうれしいです。

さてこの振袖も、着る人や、帯や半襟の選び方でいろんな雰囲気を出してくれます。

ちょっと写真の紹介です。



 


2008初詣もアンティーク着物で
「2007浴衣・夏着物」
「花嫁衣裳と黒留袖」
小さな祭り
「お正月着物SNAP集」
 

「浴衣SNAP」
           
「第1回着物でHachijo」
UP
[PR]天然石とオリジナルシルバーアクセサリーの店「デザート・ローズ」:個性的・繊細:オーダーも可
Copyright (C) 2004-2008 Incoco. All Rights Reserved.   |  HOME |  漢字で探す伝統色  |  民族芸能と着物  |  気軽に着物を着る方法  |
 |
 
新着コレクション  |  コレクション | 黒八丈ができるまで 着物でHachijo  |
妊婦も楽に着物!  |  blog   |  島暮し&Photo きものの本 プロフィール
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送